院長ブログ

【DIY】エアコン掃除にチャレンジ

梅雨時期になりましたが、来週からは猛暑日になりそうな予報です。夏の前後にはエアコンクリーニングの需要も増える時期ですよね。当院のエアコンも昨年、業者にやってもらいましたがまた匂いが気になるようになったのでクリーニングを考えていました。けど、...
院長ブログ

郷土の森公園 BBQ場@多摩川

5月は週末ごとに雨が多かったです。運動会のシーズンでしたのでヒヤヒヤされた方も多いことでしょう。6月はこれから梅雨が近づいてきます。早速川沿いでBBQをやってきました!近くに住んでいるのに多摩川に良いBBQ場があることを知りませんでした。「...
院長ブログ

デイキャンプ@唐沢キャンプ場

デイキャンプに行ってきました。宮ヶ瀬ダムの奥地、清川村にある唐沢キャンプ場です。GWなのでとても混みあうと思いましたが、ちょうど過ごしやすいくらいでした。水がとてもキレイで最高な場所でした!
お知らせ

クリスマス装飾、冬の準備

今年もあと少しですね。当院にもクリスマス装飾をしました。冬の整体施術を受けるのは寒いです。施術中に寒くならないよう工夫をしました。暖かくして皆さんのご来院をお待ちしております。
院長ブログ

久しぶりの韓国

コロナでなかなか行けなかった実家(韓国)へ行ってきました。今回は親戚の結婚式があったので、それをきっかけに実家へも行ってまいりました。家族全員で行きたいところでしたが、娘と二人で行ってくることになりました。
オススメ

真鶴半島 三ッ石海岸

ランチをしに神奈川県足柄下郡湯河原町にある「福浦漁港 みなと食堂」に行ってみました。「かながわの景勝50選」に選ばれているところで、最南端の場所「三つ石」にも行きました。
日常

電気代高騰!窓のプチプチ効果は?

2022年後半から様々な物価が高騰していますが、電気代の高騰も各家庭や企業に直撃しています。我が家は2022年の10月にその対策として、「窓にプチプチを貼る」ことにしました。
院長ブログ

フィッシング被害(国税庁を装う)に遭いました

とても恥ずかしい話ですが、このお盆休み中に国税庁を装うフィッシング被害に遭いました。恥ずかしい話ですが、ぜひ皆さんは被害に遭ってほしくないので情報共有します。どうやって被害に遭ったのか、どうやって気づいたのか、どうしたのか。。。
院長ブログ

【DIY】キッチン水栓(蛇口)の交換

我が家のキッチン水栓(蛇口)も11年経ちました。症状としてはレバーが急激に固くなって、かなりの力を必要とする操作でしたので交換することを検討。今回は一部品の交換ではなく、水栓全体を丸ごと交換することにしたのです。
院長ブログ

【DIY】階段の足元に間接照明

久しぶりの投稿となりました。今回は間接照明をつけましたのでその報告です。階段があるお家では当然、天井に電気がつきますが消し忘れもよくあります。そのため、我が家では天井のライトを人感センサー付きにして、暗い夜だけ人の動きに反応して点くようにし...
タイトルとURLをコピーしました